fc2ブログ

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。


谷口眼鏡は本日が仕事始めとなっております。

皆さま本年もよろしくお願いいたします。


今年は「伝える」を課題のひとつにしていまして

現在皆さまに大変ご迷惑をお掛けしておりますweb等を

しっかり整備していく予定でいますので楽しみにお待ちください。

もうブログにアップした以上何が何でもやらなければ・・・(汗)


今年も真面目に眼鏡造りと向き合い

「谷口眼鏡らしさ・TURNINGらしさ」は忘れずに

今年更なる変化をしていきたいと思っています。

「鯖江より眼鏡を伝える。」

をする責任のようなものを感じていますし

やらなければ鯖江が・・・になる危機感も感じています。

一度にあれもこれもとはいきませんが

少しずつでも伝えることをしていきますので

ちょっとだけ楽しみに見ていてください。


それでは、また




スポンサーサイト



今年もありがとうございました。

今年も一年皆さまありがとうございました。

谷口眼鏡そしてTURNING共々お世話になりました。



今日が2014年最後の仕事納めとなりましたが

今年もいろんな出来事がありながらも

無事一年を終わることが出来ました。


やりたかった事も出来ていないまま年を越してしまいますが

来年は「皆さんに伝える。」ということを

大事に変化もしていきたいと考えています。

皆さまにもっともっと眼鏡を楽しんで頂けるよう

鯖江の眼鏡製造工場として出来ることを

真面目に取り組んでいきますので

皆さま来年もよろしくお願いいたします。

アイウェア・オブ・ザ・イヤー

こんにちは 中村です。



だんだんと迫ってまいりました秋の展示会が~~~!

この時期は鯖江が一年を通して一番バタバタと慌ただしい時期でして

工場である当社も展示会サンプルの製造に追われております。

秋の展示会ですが、前回のブログでアップしたように

谷口眼鏡は iOFT2014 に出展いたします。

業界全体は、残念ながら今年も東京都内の各地で展示会が開かれる状況で…

お越し頂く眼鏡小売店等の皆様には、大変迷惑な状況は変わらずでして

一か所とはいかないにしても、もう少し近くに集まってとなりたいものですね。



皆さんに大変嬉しいご報告が、ななななんと

アイウェア・オブ・ザ・イヤー2015 メンズ部門

三年連続受賞

今年もiOFTにて実施されましたコンテストにて賞を頂くことができました。

TURNING Step TP-315 col.05

が受賞モデルとなります。

発売はまだまだ先になりますが

少しずつネットや誌面などでモデルは観ていただけると思います。

眼鏡小売店の皆様にはiOFTにてお披露目となりますので

是非当社ブースにお立ち寄り頂きご覧頂ければと

スタッフ一同お待ちしております。

一般の方には大変申し訳ありませんが

発売を首を長~~~くしてお待ち頂き、店頭にてご覧頂けたらと

TURNING Step が更に充実した展開になっております。


それでは また

秋の展示会

こんにちは 中村です。

ほんと~~~に久しぶりのブログアップです。

いよいよ秋の展示会シーズンが始まりました。
先週からシルモ展が開催され業界関係者のFbでは
展示会の様子などがアップされています。
メガネのことより食事や景色などの事が多いですけどね・・・

谷口眼鏡は今年も  iOFT2014  に出展いたします。

詳細は後日ご案内いたします。

それでは また

新年

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。



新年も明けて日にちが経っていますが、

谷口眼鏡は本日が仕事始めとなっております。

今日から新たなスタートの始まりとして

気持ちを引き締めてがんばりますので

皆さん今年も谷口眼鏡・TURNINGをよろしくお願いします。





11_201401061834119a3.jpg


プロフィール

谷口眼鏡

Author:谷口眼鏡
鯖江市河和田で体温の伝わる眼鏡を作っている(有)谷口眼鏡
谷口眼鏡のホームページはこちら

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク